(2才児)
2月はみんなが楽しみにしていた節分がありました。お面や豆入れをうれしそうにつける子ども達♪に鬼がやってくると怖くて保育士の後ろに隠れる子もいましたが 前に出て行ってカッコよく豆を投げてくれる子もいました☆
給食はみんな楽しみにしていた巻き寿司を頂きました!「美味しい〜!!」と大喜びの子ども達。おかわりもたくさんして食べていましたよ♪
パンダ組の子どもたちがかえる保育所で過ごすのをあと1ヶ月となりました。みんなで仲良く楽しく元気いっぱい遊んで過ごしたいと思います。
|
|
(1才児)
2月の節分では自分達で作ったお面や豆入れを持ってバッチリ!
でも、いざ鬼さんが目の前にやってくると怖くて泣いてしまったり、顔を隠してしまうお友達もいました。でも、パンダ組さんと一緒に頑張って豆を投げることが出来て、鬼さんが帰った後は「やった〜!」と大喜びでみんな笑顔になりました。給食の巻き寿司も嬉しそうにたくさん食べてくれた、うさぎ組さんです。
|
|
(0才児)
2月は初めて節分の行事に参加したひよこ組さん。『鬼のパンツ』や『豆まき』の歌を唄うと体を揺らしたり、所々口ずさんだりするほど楽しみにしていました!!豆まきの時は、パンダ組さんやうさぎ組さんの鬼のお面にびっくりしながらも、豆まき用の落花生に興味津々で、触ったり投げてみたりしていました。鬼の登場に大泣きする子もいましたが、キョトンとしてみんなの様子を不思議そうに見ている子もいましたよ。給食のちらし寿司もとても美味しかったようで、みんな喜んでパクパク食べてくれました。3月は暖かい日も多くなると思うので、戸外でも沢山体を動かして遊びたいと思います。
|